200名城絶景ベスト5

皆さん、こんにちは。今日は200名城の中でも、ここの景色は良かった!と感動したお城ベスト5をご紹介したいと思います。今回のお題、なかなか難しいです・・・景色の良さって、とても主観的な感想だし、訪れた時の季節、天気、時間、頂上あたりの木々の伐採具合によって印象や良し悪しが結構違うと思います。よって今回は賛否両論渦巻くベスト5になるのでは!? と、期待しています。海と湖の景色が良いお城はまた改めて「海と湖の絶景ベスト5」としてご紹介したいので、海と湖以外の絶景と言う事で行ってましょう。

5位 佐柿国吉城 (続100名城、福井県)

ガイドブックの案内:JR美浜駅から徒歩25分

そもそもこのお城なんて読むの?読めそうで読みにくいですが “さがきくによし” です。若狭守護 武田氏のお城だそうで、東の朝倉氏による度重なる侵攻に耐え抜いた難攻不落のお城です。山の麓の御殿跡に小さいけど新しくて奇麗な資料館があり、なんだか好感が持てます。資料館で予習した後、いよいよ山城に登りますが、先ずイノシシ柵のゲートを開き「イノシシに会ったらどうしよう!?」とドキドキしながら登っていきます。僕が訪れた当時(2018年10月)は、台風の影響で頂上に向かう最短ルートは通れませんでした。なかなか急な山道をゼーゼー言いながら登って行くと、頂上で景色が開け・・・そこには何とも美しい田舎の街並みと田んぼの景色が広がっていました。高さがあるわけではないし、特段変わった景色でもないんですが、何故だかボーっと見てしまいました。他に人もいなかったのも良かったかもしれません。

家紋に武田菱があるので、元は甲斐の武田氏と同じ一族なんでしょうね

4位 苗木城 (続100名城、岐阜県)

ガイドブックの案内:JR中津川駅からバス15分、下車後徒歩20分

当時名古屋に住んでいた僕にとって、ここは週末にぶらっと行ける距離にある身近なお城でした。”栗きんとん” で有名な岐阜県中津川にあり、ここ数年新たに “天空の城” として脚光を浴びている話題のお城です。JR中津川駅で降りレンタサイクルで、お城の麓にある立派な資料館まで行きます。早く登りたい気持ちを抑え、先に資料館で予習をしてから、いざ登城。100名城、日本3大山城の岩村城と同じ 遠山氏 のお城です。このお城は、山頂にある天然の巨岩を上手く利用し、巨岩に張り付くように石垣を積み上げており、なかなか度肝を抜かれます。「なんでこのお城が続100で、100名城じゃないんだろう・・・」と言うくらい、見どころ満載です。そして本丸は・・・「なんだこれ、巨岩の上に懸造(かけづくり)?」清水の舞台みたいに石の上に乗っかった感じの天守だったのでしょうか。そして・・・山頂から眼下に広がる雄大な木曽川は絶景の一言です。

眼下に悠々と流れる木曽川を望む

3位 竹田城 (100名城、兵庫県)

ガイドブックの案内:JR竹田駅から徒歩40分

元祖 “天空の城”、別名”日本のマチュピチュ”と呼ばれる竹田城です。朝もやの雲海に浮かんでいるような総石垣の写真をよく見ますが、山頂を平らにして石垣を重ねた様は見事の一言です。また山頂部の木々が綺麗に伐採されているせいでしょうか、手前に石垣、奥には眼下の川や街、更にその向こうに連なる山々と、どの場所からも絵になる写真が撮れるので、人気があるのも頷けます。更に山頂にガイドさんがいっらっしゃるので、一人で行っても気軽に写真を撮ってもらえます。お城の城主は、応仁の乱で有名な山名宗全、その後は赤松氏と室町時代の名家が続き、江戸時代の始まる頃には廃城となりました。

これぞ竹田城ならではの景色

2位 岐阜城 (100名城、岐阜県)

ガイドブックの案内:JR岐阜駅からバス15分、下車後ロープウェイ

登るのがツラいベスト5に続き、再び登場の岐阜城です。このお城は下から見上げるも良し、天守から見下ろす景色も良しと贅沢なお城です。天守からは眼下に広がる濃尾平野が一望でき、金華山の直ぐ麓を流れる雄大な長良川も絵になります。ただ斎藤道三、織田信長時代の天守ってこんなお城じゃなく、砦みたいなものだったんだろうなと思います。何気に見過ごされがちなのが、金華山の麓の信長が造った御殿があった場所です。唯一再建された三重の塔が残っているだけで、後は想像力を膨らませ思いをはせるしかないですが、天正年間に招かれた宣教師ルイス・フロイスの日記には斜面の立地を利用した立体的で豪華絢爛な御殿があった事が記されています。麓の岐阜市歴史博物館に当時の御殿の様子が3Gで見れるので時間があれば立ち寄りましょう。また博物館と道路を挟んで向かい側には、岐阜大仏の大仏殿もありますので、一緒に周ると良いかと思います。

岐阜市歴史博物館:https://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/

濃尾平野を流れる長良川、なかなかの景色です

さて次はいよいよ1位ですが、皆さん予想外のお城ではないでしょうか・・・

1位 飯盛城 (続100名城、大阪府)

ガイドブックの案内:JR四条畷駅から徒歩1時間

この山城は、ここ最近、信長よりも前に存在した天下人として注目されている三好長慶のお城です。お城ではありますが、気分は低山登山です。でも野面積みの石垣もちゃんと残っています。JR四条畷駅から天守のある飯盛山山頂まで片道1時間のハイキングコースで大阪府と奈良県の境にあるため、山頂から西に大阪平野の大パノラマが広がる圧巻の景色を堪能できます。気候条件の良い日に登ると遠く淡路島まで見渡せるそうです。山頂からは来た道を戻らず、(四条畷駅ではなく)隣のJR野崎駅を目指して下って行くと、途中に児童館のような建物でスタンプを押すことができます。ちなみに続100名城で、同じく三好長慶の芥川山城と言うのが大阪府高槻にありますが、こちらも山頂からの景色も素晴らしくて良いです。

飯森山山頂から大阪平野を望む

さて今回の絶景ベスト5いかがでしょうか?今回のテーマは景色なので、主観によっておススメはまちまちだと思います。是非皆さんおススメの絶景城をコメントにて教えて下さい

↓ 励みになるのでクリックお願いします~


お城巡りランキング

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう